江戸川乱歩邸保存プロジェクトの集大成といえるシンポジウム「「文学」×テクノロジーの挑戦~宝箱〈江戸川乱歩〉をひらく」
終了しました。ありがとうございました。
各分野のスペシャリストが勢ぞろい。色々なお話が聞けました。
私はケルト音楽ユニット「kotorine」として発表でした。
普段使わない頭を使いあれこれと原稿の準備等に追われましたがそれもまた充実な時間。
とても貴重な経験をさせて頂きました。
終了したらお楽しみなご褒美お疲れ様会の三重牡蠣小屋ツアー。
乱歩のお酒で乾杯しました。
足元のバケツに積みあがる牡蠣の殻の山。。
牡蠣料理各種に蒸し牡蠣、焼き牡蠣食べ放題。お腹一杯♪堪能しました。
お天気が良くて海がとっても綺麗でした。
リフレッシュしました♪春も楽しく音をお届けしたいと思います。
皆さまも良い春を過ごされますように。
♪春の演奏予定♪
3月21日 春日井 ond° 「St.Patrick's Day ライブ」
3月27日 恵那 銀の森 「パラソルマーケット」
4月2日 春日井 カフェカレドニア
4月3日 各務原 イオン 「桜まつり」
Comments